すてっぷタッチの口コミは?こどもちゃれんじ受講中の感想リアル報告

子育て
スポンサーリンク

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

こどもちゃれんじの年中さん向けコンテンツに2023年4月から新設された「すてっぷタッチ」
しまじろうとタブレットで学習する教材です。

すてっぷタッチを受講しようか迷っているんだけど、受講中の人のリアルな口コミや感想を聞いてみたい!

そんな、こどもちゃれんじすてっぷタッチの受講を迷っている方の参考になればと思い、
現在受講中の感想とやってみて分かったことを正直にお伝えしていきます。

blue daisy
blue daisy

こんにちは。4人の息子の子育て中 blue daisy です。

我が家の4男は現在年中さん。4月開講時から「すてっぷタッチ」を受講しています。
実際に息子が受講している感想や内容をリアルに口コミします!

お兄ちゃんたちは、紙の教材のこどもちゃれんじ、ドラゼミ、スマイルゼミ、チャレンジタッチと幼児教材を様々体験して来ました。

その経験も踏まえて、正直な感想をお届けします!

この記事でわかること
  • 受講中のリアルな口コミや感想は?
  • すてっぷタッチの特徴や内容は?タブレット教材って年中さんでも大丈夫?
  • すてっぷタッチの年間ラインナップと受講料は?
  • 「すてっぷタッチ」と「こどもちゃれんじすてっぷ」どっちが良い?
\ 無料体験教材 資料請求はこちら /
スポンサーリンク

すてっぷタッチとは?

「すてっぷタッチ」とは、こどもちゃれんじの年中さん向けタブレット教材のこと。
2023年4月に新設されました。

対象年齢こどもちゃれんじ
(紙教材+エデュトイ)
こどもちゃれんじタッチ
(タブレット教材)
年少さん(3歳〜4歳)ほっぷ
年中さん(4歳〜5歳)すてっぷすてっぷタッチ
年長さん(5歳〜6歳)じゃんぷじゃんぷタッチ

こどもちゃれんじ年中コースでは、『すてっぷ(紙教材)』か、『すてっぷタッチ(タブレット教材)』か、学習スタイルを選択できるようになったんです。

幼児通信教育のパイオニア「こどもちゃれんじ」は、紙のテキストと映像とエデュトイで楽しく学んで自然に身に付く人気の教材です。

タブレット教材ではどうなのか?すてっぷタッチの口コミと受講中の感想をご紹介していきます。

こどもちゃれんじすてっぷタッチの口コミ・受講中の感想は?

こどもちゃれんじすてっぷタッチの口コミを受講中の感想とともにご紹介していきます。

良かったことも、気になることも正直にお伝えします!

こどもちゃれんじすてっぷタッチ口コミ・我が家の受講中の感想

こどもちゃれんじすてっぷタッチの口コミは、

始めて3ヶ月経った今「やってみて効果あり!」ひらがなをかなり覚えてきました!

すてっぷタッチを始めようと思ったきっかけは、我が家の4男坊がひらがなにあまり興味が無くなかなか覚えてくれなかったこと。

3月生まれということもあるのか、周りの子たちがひらがなを覚え、自分で書いたお手紙交換をしたりする子も増える中、自分の名前を読むのがやっとという状態に不安を感じていました。

そんな時思い出したのが、長男が年中さんの頃「こどもちゃれんじすてっぷ」のエデュトイを自分で触っているうちに、教えていないのにひらがなを読み書き出来るようになっていたこと。

タブレットで動画を見るのが好きな4男は、「すてっぷタッチなら興味を持って取り組んでくれるのではないかな?」という期待を持って申し込みました。

良かったこと
気になること
  • 自分から取り組めている
  • 読み書きできるひらがなが少しずつ増えた
  • 数えられる数が増えた
  • 得意、不得意な分野を親が把握できた
  • 繰り返し何度も取り組める
  • 親が付きっきりで無くても取り組める
  • 自動丸付機能は便利だが、分からなくても、当てずっぽうで正解になってしまう
  • 同じ問題が出ると答えの場所を覚えていて考えずにやってしまう
  • 1人で取り組めるが、つまづいたり、苦手なところを把握するには見てあげる必要がある

気になるところは、タブレット教材全般に当てはまることだと思います。

blue daisy
blue daisy

親が付きっきりで無くても取り組めるけれど、見てあげることは必要かなと思います。

それを加味しても、小学校入学に向けて身に付けたいことや幅広い分野の学習ができるメリットが大きいので、やって良かったと思っています!

こどもちゃれんじすてっぷタッチみんなの口コミ

こどもちゃれんじすてっぷタッチを取り組んでいる他の方の口コミもご紹介します。

自分で取り組めるから親は助かる!

文字を覚えてくれた!

子供が飽きないで続けられる!

口コミの評判は良いものが多いですね。
やはり、親が付きっきりで無くても取り組めるところが一番魅力に感じている方が多いようです。

では、すてっぷタッチの特徴や内容について詳しくご紹介していきます。

こどもちゃれんじすてっぷタッチの特徴は?

こどもちゃれんじすてっぷタッチの特徴を実際の感想とともにご紹介していきます。
年中さんからタブレットを使わせることへの不安を解消する、様々な工夫がなされています。

ステップタッチの特徴
  • 11のテーマを学べる充実のカリキュラム
  • 難易度の高い問題にも取り組める
  • 1人でも取り組めるようしまじろうがサポート
  • 年中さんでも安心の書くことにこだわった教材
  • タブレットは目に優しい設計
  • 学習状況がわかるメール機能

内容を1つずつ詳しくご紹介していきます。

11のテーマを学べる充実のカリキュラム

引用:https://shimajiro.benesse.ne.jp/step/

小学校入学へ向けて身につけたい内容を網羅した11のテーマが学べるカリキュラムです。発達に合わせて少しずつレベルアップしていくので、無理なく取り組めます。

勉強だけでなく、幼児期に身につけたいコミュニケーションやマナーなども映像で楽しく学べるようになっています。

ポイント

こどもちゃれんじすてっぷで、紙のワーク・絵本・エデュトイで学ぶことを
タブレット1台で出来るようになっているんです。

こどもちゃれんじすてっぷ7月号のエデュトイ「いきのもかんさつゴー」で比較すると、
すてっぷタッチではアプリで同じ内容のいきものについて学べるようになっています。

こどもちゃれんじすてっぷ
すてっぷタッチ
blue daisy
blue daisy

すてっぷタッチには基本的にエデュトイが付いていないのは、
タブレットで同じ内容が出来るようになっていたからなんですね!


実際に手を動かした方が良いブロックや時計などは、エデュトイや教材も届きます

こどもちゃれんじの内容を、すてっぷタッチでも漏れなく学べるようになっているんですね!

blue daisy
blue daisy

すてっぷタッチにエデュトイが付いてこないことで、
従来のこどもちゃれんじと、どっちにするか迷っていた方は安心できますね!

難易度の高い問題にも何度でも取り組める

すてっぷタッチでは、メインレッスン25個/月に加えて、プラスレッスン15個/月も出来るようになっていて、解きごたえのある難易度の高い問題にも取り組めるようになっているんです!

チェック

こどもちゃれんじすてっぷ(紙の教材)では追加料金で申し込める知育PLUSやプログラミングPLUSの内容もすてっぷタッチなら通常の教材で出来てしまうんです!

紙の教材では一度やった問題は繰り返し取り組むのは難しいですが、
すてっぷタッチでは月に40個のレッスンを何度でも繰り返し取り組めるのも魅力です!

blue daisy
blue daisy

長男は紙の教材が届いたら、一気に全部終わらせてしまうタイプだったので、知育PLUSも取っていました。
当時すてっぷタッチがあったら何度も繰り返して取り組めたのにな〜と思っちゃいました(笑)

一人でも取り組めるようしまじろうがサポート

1人でも取り組めるよう、しまじろうの声かけで学習をサポートしてくれます。
また、レッスンの中ではナレーションで問題を読み上げてくれるので、文字が読めなくても取り組むことができます。

いつ?しまじろうの声かけ
学習を始める時学習アラームをセットしておけば
「タッチの時間だよ〜」と教えてくれる
今日のレッスンを選ぶ時「どれにする〜?」と声をかけてくれる
間違えた時「あれれ〜?」ともう一度考えるよう促してくれる
正解した時「で〜きた!」と喜んでくれる
終わった時「できたできたできタッチ〜🎵」と歌ってくれる
blue daisy
blue daisy

息子は、しまじろうの声かけに返事をしたり一緒に歌いながら、楽しく取り組めています。
しまじろうと一緒にやっている感覚になるようです。

年中さんでも安心の書くことにこだわった教材

文字を覚えて書き始める年中さん。

「鉛筆と紙で練習していないのに、いきなりタブレットから始めて大丈夫?」
というのが、すてっぷタッチを始めるかどうか悩む理由の一つですよね?

でも、そんな心配にもしっかり配慮されていているんです。

紙と同じように手をついてかけるタブレット

画面に手をついて、紙と同じように書けるようになっています。

タブレットに手を付いても誤操作にならず、ペン先で書いたところだけ反応します。
正しい鉛筆の持ち方で、正しい書き方を身につけることができますね!

細いペン先で、止め・はね・はらいもしっかり書ける

細いペン先で、止め・はね・はらいもしっかり書けるので、始めて文字を覚えて書く年中さんでも正しく文字を書く練習ができます。

また、自動丸つけ機能の字形判定レベルの設定を変えられるので、慣れない初めは優しい設定にしておけば、子供が嫌になっちゃうことなく、楽しく続けられるんです!

紙の教材で鉛筆で書く練習もしっかりサポート

実際に鉛筆で書く練習もサポートしてくれます。
年に3回「えんぴつわーく」という紙教材が届き、鉛筆書きの練習もできるようになっています。

すてっぷタッチで書き順を教えてくれるので、ひらがなワークに取り組むときも、正しい書き順で書けるようになっていましたよ!

タブレットは目に優しい設計

年中さんにタブレット教材を使わせて大丈夫か心配な理由の一つは、「目が悪くならない?」ということですよね?すてっぷタッチは、目に優しい工夫もなされているんです。

ブルーライトの調整機能

ブルーライトの強さを6段階で調節できる機能が付いているので、目に優しい設定にできます。

ブルーライトを弱くすると、画面の色味が黄色くなります。写真は6段階中5に設定しています。

やりすぎ防止アラーム

やりすぎ防止アラーム機能がついているので、30分経つとお知らせしてくれます。
時間を忘れてついやり過ぎちゃう心配にも配慮されています。

blue daisy
blue daisy

これだけ配慮があれば、年中さんにタブレットを使わせることへの不安は
かなり解消しますよね!

学習状況が分かるメール機能

学習を終えたら、毎回保護者に学習内容と学習時間がわかるメールが届きます。
1人で取り組んでも、その日やったことが把握できるので安心ですね。

「おうえんメッセージを送る」をクリックすると、すてっぷタッチにメールを送ることができます。

今日のがんばりをメッセージやスタンプで褒めてあげると、「明日もがんばるね」とやる気がアップしています。

blue daisy
blue daisy

学習の内容で苦手なところやつまづいているところまでは分からないので、
ときどき、横について見てあげることも必要かな〜とは思います!

こどもちゃれんじすてっぷタッチの年間ラインナップと受講費は?

すてっぷタッチの年間ラインナップと受講費についてご紹介していきます。

こどもちゃれんじすてっぷタッチ年間ラインナップ

こどもちゃれんじすてっぷタッチの年間ラインナップはこちら。

ひらがなを書きは、書きやすい文字から順にステップアップしていくので、自信を付けながら無理なく進められます。濁音・半濁音までマスターできるようになっています。

ポイント

「こどもちゃれんじすてっぷ」には無い、
プログラミングも学習できるのがタブレット教材のならではの魅力!

時計の読み、数の数え方、英語などの学習はもちろん小学校入学へ向けて身につけたい内容をほぼ網羅した幅広い分野の学習ができる充実の内容で、
年間で届く教材の量はこちら↓

引用:https://shimajiro.benesse.ne.jp/step/#year
blue daisy
blue daisy

スッキリ収納できるので、リビングに置けて子供が手に取りやすいのも助かっています

こどもちゃれんじすてっぷタッチの受講費は?

すてっぷタッチの受講費は「毎月払い」と「12ヶ月一括払い」の2種類から選べます。
12ヶ月一括払いの方が月当たり760円、年間で9,120円お得になっています。

 毎月払い12ヶ月一括払い
すてっぷタッチ月 3,990円✖️12ヶ月
=年間47,880円
月 3,230円✖️12ヶ月
=年間38,760円
こどもちゃれんじすてっぷ月 3,290円✖️12ヶ月
=年間39,480円
月 2,730円✖️12ヶ月
=年間32,760円

こどもちゃれんじすてっぷタッチのタブレット代は?

すてっぷタッチを6ヶ月以上受講すれば、タブレット代金はかかりません。

ただし、6ヶ月未満で退会した場合とコースを「こどもちゃれんじすてっぷ」(紙の教材)に変更した場合は、タブレット代金の8,300円(税込)が請求されます。

blue daisy
blue daisy

タブレット代が無料になることも考えると、12ヶ月一括払いがお得ですね。

今なら、12ヶ月一括払い入会キャンペーンを実施中です。
気になっている方は今がお得に入会出来るチャンスです。

公式ホームページはこちら

【こどもちゃれんじ】

こどもちゃれんじすてっぷタッチはいつ届く?

すてっぷタッチを申込後、初回教材は8日前後で届きます
しまじろうの絵のこんなダンボールがゆうパックで届きました。


その後、毎月25日に次月号をダウンロードすると翌月号に更新されていきます。

更新されたら過去の教材は使えなくなるの?

blue daisy
blue daisy

安心してください!受講済みの過去の教材もいつでも取り組むことができますよ!

blue daisyさんによるすてっぷタッチ過去レッスンやり方

こどもちゃれんじすてっぷタッチとすてっぷどっちがいい?

「こどもちゃれんじすてっぷタッチ」と「すてっぷ」でどちらが良いのか迷われている方も多いと思います。教材内容と受講費を比較してみました。

教材内容とカリキュラムを比較

「こどもちゃれんじすてっぷタッチ」と「すてっぷ」の年間の教材内容とカリキュラムをを比較してみました。

教材内容を比較

こどもちゃれんじすてっぷ
すてっぷタッチ
  • キッズワーク15課題(12冊/年)
  • 絵本(12冊/年)
  • エデュトイ(8個/年)
  • 特別教材(7セット/年)
  • 映像教材(アプリ・しまじろうTV毎月配信)
  • タブレット(毎月40課題)
  • えんぴつワーク(3冊/年)
  • エデュトイ(3セット/年)
  • 映像教材(アプリ・しまじろうTV毎月配信)

教材の数はこどもちゃれんじすてっぷの方が多いですが、すてっぷタッチの方が月の課題の数が倍以上多くなっています。

こどもちゃれんじに有って、すてっぷタッチに無い絵本やエデュトイは、タブレット学習の中で取り組むことが出来るようになっています。

カリキュラムのテーマを比較

テーマこどもちゃれんじすてっぷすてっぷタッチ
ひらがな⭕️⭕️
カタカナ⭕️⭕️
数・図形⭕️⭕️
とけい⭕️⭕️
考える力⭕️⭕️
英語⭕️⭕️
好奇心⭕️⭕️
ルール・マナー⭕️⭕️
人と関わる力 ⭕️
アート ⭕️
プログラミング ⭕️

こどもちゃれんじすてっぷの方が3つテーマが少ないですが、プラスワーク(有料)を受講することで、プログラミングやアートを学ぶことが出来るようになっています。

受講費を比較

 毎月払い12ヶ月一括払い
すてっぷタッチ月 3,990円✖️12ヶ月
=年間47,880円
月 3,230円✖️12ヶ月
=年間38,760円
こどもちゃれんじすてっぷ月 3,290円✖️12ヶ月
=年間39,480円
月 2,730円✖️12ヶ月
=年間32,760円

毎月払いの場合、すてっぷタッチの方が700円高く
12ヶ月一括払いの場合、すてっぷタッチの方が6,000円高くなっています。

取り組めるカリキュラムのテーマがすてっぷタッチの方が多いので、この価格差は納得の範囲かなと思います。

どっちがいい?

「こどもちゃれんじすてっぷタッチ」にも「すてっぷ」にもそれぞれの良さがあります。

こどもちゃれんじすてっぷ
すてっぷタッチ
  • 実際に書いたり、切ったり、貼ったり体験して学べる
  • 得意不得意を親が把握しやすい
  • 親子で一緒に取り組める
  • 1人でも取り組める
  • 幅広いカリキュラムで学べる
  • 難易度の高い問題も繰り返し取り組める

それぞれのご家庭に合ったスタイルを選ぶのが良いと思います。

blue daisy
blue daisy

我が家の場合は、付きっきりでなくてもご飯の支度をしながらちょいちょい覗いて、
学習の内容を把握しながら、すてっぷタッチに取り組む方法が合っています!

こどもちゃれんじすてっぷタッチは2ヶ月から受講できる!

こどもちゃれんじすてっぷたっちは通常最短2ヶ月から受講できます。(1ヶ月から受講することができるキャンペーンを実施している場合もあります。)

気になる場合は、一度試してみるのも良いと思います!

\ 公式ホームページはこちら /

こどもちゃれんじすてっぷタッチは途中で解約できる?

すてっぷタッチがどうしても子供に合わなかった…という場合もありますよね?
そんな時は途中で解約することもできます。

退会希望月の前月の5日までに、電話で手続きすれば次号から解約できます。

こどもちゃれんじ解約連絡先 ☎️0120-55-4103 (受付時間9:00〜21:00 年末年始除く)

12ヶ月一括払いをしている場合は、すでに受講済みの分を毎月払いの価格に換算して差額分を返金してくれます。

(例)7ヶ月で退会した場合の返金

(一括払済 38,760円)ー(毎月払3,990円✖️7ヶ月)=10,830円返金

※6ヶ月未満での解約の場合は、タブレット代金の8,300円の支払いが必要になります。

コース変更はできる?

すてっぷタッチが合わなかった…という場合は「こどもちゃれんじすてっぷ」にいつでもコース変更が可能です。

変更希望月の前月の5日までに、WEBで手続きすれば次号から変更できます。

12ヶ月一括払い済みの場合は、差額を返金して対応してくれます。

※6ヶ月未満で変更する場合は、タブレット代金の8,300円の支払いが必要になります。

故障しても安心な保証サービス

すてっぷタッチはカバーが付いて保護されていますが、万が一タブレットが壊れちゃったらどうなるの?というのも気になりますよね。

そんなときの為に、安心な保証サービスが2つ用意されています。

機器保証

初回タブレットが届いた時から1年間、タブレットが自然故障した場合、無償で交換してくれるサービスです。

申し込みは必要なく全員についている保証です。但し、自己破損については対象外です。

故障の種類故障原因機器保証
自然故障配送中の破損、学習中に自然に壊れたなど⭕️
自己破損水をこぼした、落としたなど

チャレンジパットサポートサービス

定額の保険料を払うことで、タブレットが壊れた時に3,300円でタブレットを新品に交換してもらえるサービスです。

blue daisy
blue daisy

自己破損の場合も保証の対象となるんです!

契約期間は1ヶ月、6ヶ月、12ヶ月から選ぶことができ、入会申込時からタブレット到着前までサポートサービスに申し込むことができます。契約期間満了後は連絡しない限り自動更新されます。

サポートサービスの料金はこちら。
サポートサービスも12ヶ月一括契約がお得になっています。

契約期間税込月あたり
1か月360円(年4,320円)
6か月1,950円(年3,900円)325円
12か月3,600円300円

この2つの保証により、万が一タブレットが故障した時の保証範囲はこちら。

 自然故障自己破損
到着から1年間無償交換3,300円で交換
2年目以降3,300円で交換3,300円で交換

サポートサービスに入らなかった場合は、最初の1年間の自然故障以外は、39,800円で新しいタブレットを購入することになります。

blue daisy
blue daisy

うちの息子はペンで強く連打するので「優しくタッチして!」
としょっちゅう注意しています(汗)

小さい子供に使わせるので、落としたり、水をこぼしたり、ペンで強く連打したり、壊れないか心配ですよね。

もし小学校へ行ってもチャレンジを続けるならタブレットはそのまま使うことになるので、サポートサービスは入っていた方が安心かな?と思います。

ちなみに、画面に市販の保護フィルムを貼ることは正しく反応しなくなる恐れがあるため推奨されていません。

保護フィルムを貼った状態で故障した場合は、サポートサービスの保証を受けられなくなるのでご注意ください。

ペンが壊れたらどうなるの?
ペンやアダプターなどの周辺機器を壊したり無くしたりした時は購入することになります。
  • タッチペン  2,970円
  • ACアダプター 2,178円
  • 専用カバー  1,100円

(消費税と送料込みの価格です。)

blue daisy
blue daisy

うちの息子は早速ペンを無くしました(汗)
お問い合わせ窓口に電話でお願いしたら、10日くらいで届きましたよ。

こどもちゃれんじすてっぷタッチの口コミは?受講中の感想をリアル報告まとめ

こどもちゃれんじすてっぷタッチの口コミは我が家の受講中の感想も含めて満足していると言った声が多いです。

特に、親が付きっきりでなくても1人で取り組めることが好評のようです。

良かったこと
気になること
  • 自分から取り組めている
  • 読み書きできるひらがなが少しずつ増えた
  • 数えられる数が増えた
  • 得意、不得意な分野を親が把握できた
  • 繰り返し何度も取り組める
  • 親が付きっきりで無くても取り組める
  • 自動丸付機能は便利だが、分からなくても、当てずっぽうで正解になってしまう
  • 同じ問題が出ると答えの場所を覚えていて考えずにやってしまう
  • 1人で取り組めるが、つまづいたり、苦手なところを把握するには見てあげる必要がある

小学校入学までに身に付けたい幅広い範囲を学習できるカリキュラムで、タブレット学習ならではのプログラミングまで出来ちゃいます。

難易度の高い問題も含め、月に40個のレッスンに繰り返し取り組むことができ、学習したことが定着しやすいのも大きな魅力。

年中さんからタブレット教材に取り組むことへの不安を解消する工夫もなされていて、安心して使わせることができます。

「こどもちゃれんじすてっぷ」と「すてっぷたっち」で迷っている場合は
それぞれのメリットを確認してご家庭に合った方を選ぶのが良いと思います。

こどもちゃれんじすてっぷ
すてっぷタッチ
  • 実際に書いたり、切ったり、貼ったり体験して学べる
  • 得意不得意を親が把握しやすい
  • 親子で一緒に取り組める
  • 1人でも取り組める
  • 幅広いカリキュラムで学べる
  • 難易度の高い問題も繰り返し取り組める

受講費はすてっぷタッチの方が少し高いですが、その分学習テーマが3つ多く、月に取り組めるレッスンの数も倍以上あります。

blue daisy
blue daisy

私としては、「すてっぷタッチ」が気に入っています。
1人でできることと、何度も繰り返し取り組めて学習したことが定着しやすいのがポイント!

2ヶ月から受講することができ、いつでもこどもちゃれんじすてっぷへ変更することも可能なので、
お得な入会キャンペーンを実施中の今、一度試してみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク
#{blue daisy}をフォローする
よきかな+